「京まふ2025」とは、「京都国際マンガ・アニメフェア2025」の略称で、西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの総合見本市です。
Neversでは、おしゃれアイテムやトレンド情報をチェックできます!
また、フリマサイトとしてあなたのクローゼットアイテムを自由に販売したり、新しいSNSであなたの日常投稿をすることも!
下記リンクから Nevers 会員登録して、より素敵なライフスタイルを楽しもう!
・Nevers 無料ショップ登録へ
・Nevers 無料ユーザー登録へ
1. 開催概要
-
日程: 2025年9月20日(土)~21日(日)
-
会場
-
メイン会場: みやこめっせ、ロームシアター京都
-
時間: 9:00~17:00 (21日は16:00まで) ※入場は終了30分前まで
-
-
第2会場: 京都国際マンガミュージアム
-
時間: 10:00~19:00 ※入場は終了30分前まで
-
-
-
主催: 京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、京都市
2. 注目ポイント
-
ステージプログラム
-
メイン会場の「京まふステージ(ロームシアター京都)」と「みやこめっせステージ」では、人気声優が多数登壇する豪華なステージイベントが開催されます。
-
例年、人気アニメ作品の最新情報やトークショーなどが実施されます。
-
2025年では、以下のような作品のステージが予定されています。
-
『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』
-
『ぼっち・ざ・ろっく!』
-
『ブルーアーカイブ』
-
『ワンダンス』
-
『カッコウの許嫁Season2』
-
『推しの子』のおはなし出張版 in 京都
-
『劇場版『チェンソーマン レゼ篇』』
-
-
ステージ観覧には、別途抽選応募が必要です。
-
-
出展ブース
-
出版社、アニメ制作会社、テレビ局など、約60の企業・団体が出展し、最新作のプロモーションや、京まふ限定グッズの販売などが行われます。
-
アニメ作品とコラボした伝統工芸品の展示・販売や、コラボカフェなど、京都ならではの企画も充実しています。
-
-
チケット情報
-
入場券(前売)
-
みやこめっせ、京都国際マンガミュージアム共通券など、いくつかの種類があります。
-
ステージ観覧抽選に応募できる入場券は、事前に購入する必要があります。
-
-
ステージ観覧券
-
入場券とは別に、ステージ観覧には別途抽選応募が必要です。
-
-
京まふファストパス
-
ローソンチケットのサイトで抽選販売される、優先入場ができるパスです。
-
-
-
その他
-
コスプレイベント「acosta!」との連携企画や、ファミリー向けのコーナーも設けられ、幅広い層が楽しめるイベントとなっています。
-
京都の街全体を巻き込んだコラボ企画も恒例で、京都市営地下鉄とのコラボや、京都の名所とアニメ作品がコラボしたビジュアルなども発表されています。
-
3. 「京まふ2025」のおこしやす大使
声優の岡本信彦さんと石見舞菜香さんがご担当されます。
最新情報や詳細なプログラムについては、公式サイトをご確認ください。